新年明けましておめでとうございます グループホーム

新年あけましておめでとうございます。今年も入居者の皆様が健やかに過ごせるように職員一同精進していく所存でございます。今年も宜しくお願い致します。

元旦の朝は新年の挨拶をして、昼は豪華なおせち料理を頂きました。ホールの飾りも正月飾りにしていると皆さん飾りをみながら「正月か、令和7年になったのね」と話されておられました。

書き初め(本館)

本館では入居者の皆様と書き初めを行いました。久しぶりの書道で緊張されている方もいらっしゃいましたが、皆さん真剣な表情で筆を執っておられました。

あけましておめでとうございます。1号館

新年あけましておめでとうございます。あじさい1号館でも年越しに入居者様に、餅つき体験をして頂き、きねでこねる職員の手をついてしまう演出をしたりして面白可笑しく笑ったり、巳年の飾り付けを作成したり、お正月料理を頂いたりして新しい年を迎えることが出来ました。今年も入居者様が健やかに過ごせるようにサポートして行きたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

初笑い(本館)🎍

明けましておめでとうございます🦅🗻🍆

本館では元旦におせち料理をいただいた後、お正月遊びの福笑いをして楽しく過ごしました。目隠しをして目や鼻などを並べた後、完成した顔を見て、皆さん大きな笑い声を上げておられました。 ”笑う門には福来る”と言う言葉がありますが、皆さんの毎日に笑い声が溢れ幸せな一年になる様、職員一同精一杯努めてまいります。

クリスマス会・12月の誕生日会 1号館

あじさい1号館ではクリスマス会と、12月生まれの入居者様の誕生日会を開催しました。施設内をクリスマス風に飾りつけたり、職員がサンタに扮して盛り上げたり、美味しいケーキやお菓子を食べて頂きました。誕生日会では、女性2人でしたがバースデーカードを受け取って頂いたり、皆さんでバースデイソングや懐かしい歌を唄ったりしました。入居者様に会場設営や飾り付けを手伝って頂いたり、キーボードの調子を確認をして頂きました。食べた分は運動もして頂きしっかりカロリー消費もしました。(笑)みんなで作った会を、みんなで楽しい時間を過ごして頂けたと思います。

「お誕生日おめでとうございます。」そして・・・「メリークリスマス」(笑)

いちご狩り 1号館

あじさい1号館では、12月下旬から「いちご狩り」シーズン突入ということで入居者様の皆さまに「いちご狩り」を体験して頂きました。(笑)本物ではありませんが、皆さん「かわいい」「イチゴだね」と言いながら手を伸ばして摘み取ろうとされていました。季節で楽しめることをたくさん味わって頂いたり、笑顔も見られることを企画したいと思います。

🎄Xmas会 グループホーム

12月のイベントでクリスマス会を開催しました🎉今年はフィンランドからサンタクロースさんが来てくださいました。皆さんすごく喜んでおられ、握手したり、ハグしたりして楽しんでおられました。

12月お誕生日会&クリスマス会(本館)🎄🎂

12月は2名の入居者様がお誕生日を迎えられ、クリスマス会と一緒にお祝いをしました。サンタクロースからクリスマスカードがプレゼントされ、美味しいケーキもいただいて、一足早いクリスマスパーティで盛り上がりました。

おやつは何かなあ~😋 グループホーム

毎週楽しみのに曜日の手作りおやつ、今日は何かなあと皆さん楽しみされておられます。今回はヨーグルトに果物とトッピングできな粉をかけてみました。お味はどうでしょう。

🐌仲間がベトナムに 涙

あじさいには、ベトナムから学びに来ていた介護職員がいました。

国を離れ、20歳という若さで私たちと一緒に介護の仕事に励んでいましたが、

12月20日をもって、ベトナムに帰国されることとなりました。6年間の業務の

中で、介護福祉士の国家資格も取得される頑張り屋さんでした。

入居者様、職員に可愛がられ別れがとても寂しいですが、彼女の幸せとこれからの活躍を

願っています。